俺だってヒーローになりてえよ

何が足りないかって、あれだよあれ。何が足りないか分かる能力。

【随時更新】小説中毒が厳選した最高に面白い小説1~100冊目
これまでの人生で買って良かったものまとめ
読書中毒者が選ぶ最高に面白いノンフィクション&エッセイ
Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた

藤原さくらの見た目に騙されてはいけない

f:id:summer39191628:20160509155054j:plain

 おっさんになってくると、若い芸能人の見分けがつかなくなってくるし、名前をうろ覚えになる。

なので、藤原さくらを始めて見た時は石原さとみだと思ったし、名前を検索しようとした時も『上原さくら』と入力していた。歳は取りたくないものだ。

一回聴けば伝わる才能

私はテレビをあまり見ないので、彼女の存在はドラマで知ったわけではない。YOUTUBEのこの動画である。

 

結局はドラマのワンシーンなのだが、これは凄まじい。そして観客として登場している夏帆が見知らぬ人にしか見えない。

夏帆の話は置いておくとして、藤原さくらの歌声がヤバい。そのスキルがヤバい。ムカつくレベルで凄い。私が女子じゃなくて良かったと思う。

私は男なので「異性だから自分と違って当たり前」という予防線を張れるが、彼女と同世代の女子だったら、その才能、美貌、隣にいるの福山。嫉妬や殺意が湧く要素が多すぎるだろう。この女は危険過ぎる。身辺警護とかはしっかりできているのだろうか?もし人手が足りないのであれば私が行っても構わないのだが…。

 

スポンサーリンク
 

 

作品にもたらす説得力

とにかくこの「夜道には気をつけろよ」的な容姿を持った彼女だが、歌声が凄まじい。

演技未経験なのにドラマのオーディションに通ってしまった事実も頷けるというものだ。なんせ、この素材があれば適当な脚本を用意したとしても、役者に本物の才能が備わっているのだから、作品の説得力が違う

物語世界では「天才的な歌声」なんてのはよくある設定だ。だが実際に天才的な歌声を持った人間なんてのはほとんどいなくて、持っていたとしても容姿がテレビ的ではなかったりする。

なので、そういう設定の時に制作側なんとかして、天才的な歌声感を演出で生み出すわけだ。例えば、歌う瞬間だけ無音にしてしまい、映像には驚いたり、うっとりしている人達の顔を映す。 これによって「ああ、最高の音楽が流れているのね」と思わせる。

演出でそれなりには表現できるが、それでも本物の説得力には遠く及ばない。現物支給こそが正義なのだ。

表現の幅

ドラマは見ていないので、演技に関しては語れることはない。だが藤原さくらの歌声だけで言えば、その演技力(表現力)は一級品だ。

歌には上手い下手よりも上の段階がある。それが表現力だ。

表現力があることで、楽曲に込められたメッセージが聴いている人に伝わるのだ。カラオケ的な上手い人だとこれができない。

※参考記事

orehero.hateblo.jp

その点、藤原さくらは完全にその楽曲の中に入り込んでいる。本人が入り込んでいるのだから、聴いている人や見ている人も楽曲の中に入らざるを得ない。どうかその才能をくれないだろうか。

 

彼女はカバーアーティストではない。自身のカラーを全面に押し出したクオリティの高い楽曲を発表している。


藤原さくら - 「かわいい」

その幼い見た目からはまったく想像できない渋いナンバー。歌詞は20歳の女子らしく可愛らしいものになっており、そこまで深みはないがまあそれは仕方ないだろう。これで詩のセンスまであったらバケモノすぎる。生きているのがイヤになってしまう。

それにしても、なんだあの巨大な男の背中は。前衛的すぎて理解できないだけなのだろうか?

 


藤原さくら「Ellie」

これがお店のBGMで流れていたら確実に外国のおしゃれソングだと勘違いしそうだ。20歳の小娘からこんな歌声が出てくるとは…。本当に説得力が違う。

ドラマは知らん

相変わらずドラマは観る気が全くないので、彼女の演技具合などは自分で確認&評価してもらおう。

私はアーティストとしての藤原さくらにこれからも注目していきたい。

 

以上。